体から整えるのが最短ルート

「なんだか調子が悪い…」その不調、体のSOSかもしれません。

季節の変わり目や、急な気温の変化で体調を崩しやすいと感じていませんか?実は、環境の変化による急激な体への負担は、体の不調だけでなく、「やる気が出ない」「イライラする」「気分が沈む」といった心の不調にもつながりやすいです。
もしかすると、自律神経が乱れているのかもしれません。放っておくと、休んでも疲れが取れない悪循環に陥ってしまいます。

「心」を元気にするには、まず「体」から整えるのが最短ルートです。

「心の不調を何とかしたいけど、どこに行けばいいかわからない…
そういうお悩みの方こそ、ぜひ当院にご相談いただければと思います。黒岩整体院は、心の不調を根本から見直すために、まず体を整えることを重視しています。
当院の理念の元は、発生学と心理学で有名な「マズローの欲求5段階説」の考え方です。
マズローは、人間には5つの欲求の段階があり、下から順番に満たされることで、より高次の欲求(夢や自己成長)を求めるようになると説きました。
※欲求の段階
低次(土台)【生理的欲求・安全の欲求】:衣食住や健康など、生きるための土台となる欲求
高次(精神)【社会的欲求・尊厳の欲求・自己実現の欲求】:人間関係や承認、夢や目標など、精神的な充足を求める欲求

食べるものがなくて死にそうな時に、恋愛や夢を優先する人はいないと思います。体の土台(低次の欲求)が満たされているからこそ、心の余裕(高次の欲求)が生まれるのです。

土台となる体が満たされていないと、心は簡単に崩れてしまいます。私たちは、つい「頑張らなきゃ」「ちゃんとしなきゃ」と、頭で考えることや心の充実を優先しがちです。

ですが、もし私たちの体が疲弊しきっていたらどうなるでしょうか
体が満たされていない状態で心にストレスがかかると、簡単にバランスを崩し、自律神経は乱れ、本格的な不調に繋がります。逆に、体の土台がしっかりしていれば、多少のストレスがあっても持ちこたえ、心の平穏を保つことができます。
当院の施術は、この「体の土台づくり」そのものなのです。

黒岩整体院では、体の状態をしっかり整えることで、自然と心が安定し、ストレスに負けない自分を取り戻すことを目指しております。

体が整えば、心の安定につながり、人生を心から楽しめるようになると信じています。
「体の不調も、心のモヤモヤも、両方なんとかしたい!」と感じたら、まずは体のプロである当院にお任せください。皆様の「心」と「人生」を楽しむための、丈夫な「体」の土台を一緒に作ってまいりましょう。
体と心が楽になる整体の初回価格7700円が6600円!

※2回目以降は施術料のみで5500円になります。

※初見料は初めてのご来院の際と、前回の施術から三ヶ月以上経過している場合に発生いたします。お体の状態をしっかり見極めるために必要な徒手検査を行いますので、ご了承ください。

持ち物

  • タオル(ベッドを清潔に保つ為、施術の際頭に敷いていただきます)
  • 靴下(足に触れた後、頭や顔の施術を行う場合がありますのでご協力ください)

受付時間 月・火・水・金/9時~12時 14時~19時
土・日・祝/9時~13時 (日曜日は研修等お休みの場合あり)

※施術に専念できるように、お昼休みは休養させていただいております。
12:20~13:40くらいの時間帯は
お電話に出れませんのでご了承ください。

ネット予約はこちらから

自律神経失調症について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

黒岩整体院