「足の裏で地面を感じる」ことと、あなたの体の不調に何の関係があるの?と思われるかもしれませんね。実は、肩こりや腰痛などの慢性症状、そして自律神経失調の症状でお悩みの方の多くは、足の裏で地面を感じる感覚が鈍くなっています。
「地に足がついていない」と体と心にどんな影響がある?
この「地に足が着いていない」状態は、まさに上半身と下半身のバランスが崩れている証拠。そして、この体の感覚はあなたの心にも伝わります。足が不安定だと、心まで不安になったり、焦ったり、落ち着かなくなったりします。
この状態が長く続くと、ストレスに弱い心になってしまい、不眠やめまいなどの自律神経失調症を引き起こしやすくなります。さらに悪化すると、うつ状態につながる可能性もあるのです。
東洋医学の「上虚下実(じょうきょかじつ)」とは?
一方、ストレスに強い心は、どっしりと安定しています。この「どっしりとした安定感のある心」は、「地にどっしりと足がついている体」から生まれます。だからこそ、足の裏でしっかりと地面を感じることが大切なのです。
東洋医学には「上虚下実(じょうきょかじつ)」という言葉があります。これは、理想的な体の状態を表し、簡単に言うと「上半身は程よく力が抜けていて、下半身はどっしり安定している状態」のことです。
しかし、慢性症状や自律神経失調症でお悩みの方は、この逆になっていることが多いのです。下半身で安定感を出せない分、上半身が必要以上に頑張ってしまい、筋肉がガチガチに緊張してしまうのです。
上半身の不調、下半身の不調
この状態だと、首から上の症状(頭痛、のぼせ、やる気の低下、めまい、ネガティブ思考、集中力の低下など)が出やすくなります。いくら凝っている部分をマッサージなどで直接押したり揉んだりしても、一時的に楽になるだけで、下半身に安定感がないと、またバランスを取ろうとして首や肩が凝ってしまう…という悪循環に陥りやすいです。
また、上半身に気(エネルギー)が偏ることで、便秘や下痢、足の冷え、よくつまずく、足に力が入らない、だるい、むくむなど、下半身の症状も感じやすくなります。
改善の秘訣は「下半身の安定」にあります!
慢性症状や自律神経失調症状の改善の秘訣は、まず下半身を安定させることにあります。
当院では、足の裏を含めた全身のバランスを整え、あなたが本来持っている「地に足が着いた安定した体」を取り戻すお手伝いをいたします。ご自身の体の感覚に意識を向けて、健康な体と心を取り戻しましょう。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にご質問くださいませ。
受付時間 月・火・水・金/9時~12時 14時~19時
土・日・祝/9時~13時 (日曜日は研修等お休みの場合あり)
※施術に専念できるように、お昼休みは休養させていただいております。
12:20~13:40くらいの時間帯は
お電話に出れませんのでご了承ください。
ネット予約はこちらから

※2回目以降は施術料のみで5500円になります。
※初見料は初めてのご来院の際と、前回の施術から三ヶ月以上経過している場合に発生いたします。お体の状態をしっかり見極めるために必要な徒手検査を行いますので、ご了承ください。
持ち物
- タオル(ベッドを清潔に保つ為、施術の際頭に敷いていただきます)
- 靴下(足に触れた後、頭や顔の施術を行う場合がありますのでご協力ください)
この記事に関する関連記事
- あなたの「お疲れ」の原因は、もしかしたら脳疲労かもしれません
- めまいでお悩みの方へ
- 心地いい刺激で脳と体のつながりを促進させる
- 運動で自分をコントロールする
- 体の状態を感じて委ねる。それからコントロールする
- 40代からの体と心を整える秘訣:自律神経を整えて、日常に健やかさを
- 感情を解放して、自律神経を整えよう
- 食欲不振の原因は体と心のバランスにあった
- 自律神経を整え、認知症リスクも軽減!40代から始める自己管理メソッド
- 体の感覚を研ぎ澄ます—求心性神経の活性化で健康を取り戻す方法
- 心と体の関係を見直す—体から始まる感情の準備
- 40代からの悩み|ストレスと無力感が引き起こすもの
- 自律神経の不調でお悩みの方へ
- 糖質制限の注意点とオススメの実践法
- 時間は余らない。休むこと自体をスケジュールに組み込む
- 悲しい時は悲しんでいいです
- 一人カラオケのすすめ
- 自律神経のメルマガをご紹介いただきました
- 痛いのは肩なんですけど
- ストレスはあってもいい
- ストレスは人生のスパイス
- 急激な温度変化による体への影響
- 顎関節症はこわくない
- 腰痛改善のための近道がわかります
- なぜ、優しく撫でたり触れるだけで体が楽になるのか
- 整体で脳にアプローチし治癒力を引き出す
- DLPFCと痛みの回路
- 整体施術後の過ごし方(肩こり、腰痛等)
- 痛み・症状についての見解
- 寝たら回復する体作りの提供
お電話ありがとうございます、
黒岩整体院でございます。